« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »
2005年09月29日
カルチャースクール卒業 [ 尺八修行 ]
これまで月2回通っていたカルチャースクール尺八講座を卒業、と言いますか退学しました。来月からは師匠の直門として月4回の個人レッスンを受けます。
本曲をものにしたいと考えていましたが、「まずは新曲で楽しませてやるよ」と言われましたし、まぁ、あまり力まずに修行を進めたいと思います。
というワケで昨夜は独りで卒業式(笑)。会場は地元ヤマハ音楽教室のドラム講師、オグチ先生が経営するバーです。この先生、先日はこんなイベントにもご出演されたバリバリのプレイヤーで、地元ミュージシャンのアニキ的な存在でもあります。
軽く呑むだけのつもりだったのですが、いきなり先生のパーカッションと合奏が始まりました(汗)。軽く3〜4曲演奏しましたが、やはり上手い人とのセッションは楽しいです。心地よいリズムに乗り、ひたすら音だけに集中する... 至福の一時でした。
2005年09月20日
とっておきの音楽祭inあきた [ 雑記 ]
昨日9月19日(月)に、秋田拠点センターアルヴェ・きらめき広場にて「とっておきの音楽祭inあきた」が開催されたので観に行ってきました。
出演グループはバラエティに富んでおり、楽しめました。「わか杉車いす社交ダンスクラブ」は僕の兄弟子(姉弟子?)の永井寒湖先生がご出演で、その道の第一人者でもありますし、興味深かったです。
また、和楽器ユニットの「安藤兄弟」さんも良かったですね。和笛吹きの方がいらっしゃり、尺八もご披露されていましたが、どちらかというと横笛の方がお得意に見えました。
で、僕はと言うと... 会場の外でヨーヨーに興じていました(汗)。
僕は小学生の頃、コカ・コーラのヨーヨー大会で腕試しをしていた世代ですが、さすがに今時の人のパフォーマンスにはかないません(笑)。1個お借りしてやってみましたが、「犬の散歩」や「ブランコ」がやっと、「輪投げ」はせいぜい3回程度でした。みんな凄いな〜と言ったら...
「20年ぶりにしては上手く出来てると思いますよ」
「そのくらい出来たら上出来じゃないですか?」
とか、褒められてるのかからかわれているのかよく判らないコメントを頂戴しました(爆)。例によって酔っぱらいだったのですが(汁)、楽しい一時でした。
2005年09月09日
好事魔多しと言いますが... [ 雑記 ]
今月は勉強会、演奏会のリハーサル、地元日赤病院でのロビーコンサートと行事が目白押し、準師範試験合格後だしと張り切っていたのですが、父親が重病で長期療養を余儀なくされました。
僕は両親と共に自営業を営んでおり(地元では多少名が知れた商売をしています)、これまで親に甘えつつ修行を続けてきましたが、今しばらくは僕が切り盛りしなければなりません。
今月の行事は全て平日の昼間なので、オールキャンセル(汁)。いつか通る道なので、覚悟はしていましたが、そういう日は突然訪れます。父の異変については薄々気付いてはいたのですが。
実は師匠の田中寒山先生も商売人です。僕の環境をよくご理解下さいますし、励まして頂きました。生活の根をしっかり守ってこその芸事。全てを受け止めて励んでいきたいと思います。
2005年09月06日
お弟子さん [ 雑記 ]
準師範じゃ弟子とれないっていくら言っても僕に習いたいとお申し出下さる人がいらっしゃいます。おまけに、プラ管で一緒に吹こうといくら言っても真竹の尺八じゃなきゃダメだとも。その方は、とうに還暦を過ぎた先輩であります。
習い事と楽器について確固たる価値観を持っていらっしゃいますし、お気持ちがよく判るだけに断れません。流れに撒かれて免状の取得に明け暮れた自分を見直すお申し出ですし、そんな自分の演奏を聴いてなお習いたいと仰って下さいます。
都山流尺八門下として弟子はまだとれないコトを説明し、それが目的ではないからというコトなので、受け入れざるを得ない感じになってきました。僕にそんな力量がないコトは自分が一番よく判っています。困りました... orz
2005年09月03日
ZANのシークレットライブ? [ 尺八ニュース ]
昨日、件のZAN市川慎先生と小湊昭尚先生の「箏、尺八ライブ」が開催されました。会場は自宅から徒歩5分(笑)、通常は結婚式場として使用される、ご近所の聖セシリア教会です。
予想はしていましたが、館内は地元邦楽界の先生方でいっぱいでした。ちょっとキメた服装で行ったので、お知り合いの姐さんより「あら? 一緒にご出演?」とからかわれたりもしましたが(苦笑)、殆どシークレットライブな感じ。
演奏曲目は、うまく聞き取れなかったのでアバウトですが...
・月しるべ(作曲:江戸信吾)
・尺八独奏 雁(作曲:山本邦山)
・箏独奏 曲目不明(作曲:不明)
〜休憩〜
・夏色のアダージョ(作曲:池上眞吾)
・真美夜(作曲:沢井比河流)
〜アンコール〜
・尺八独奏 鹿の遠音(作曲:古典本曲)
・合奏 曲目不明(作曲:不明)
でした(ちょっと汗)。破綻のない演奏は圧巻です。小さなホールでPA無しの生音でしたし、幸せな一時でした。市川先生の箏は音が立ち、切れ味が鋭いです。速いフレーズも難なくこなし、むしろ余裕一杯。
そして上手い尺八吹きは音の入り際と切れ際が美しいですね(つうかプロだし...)、小湊先生の演奏を初めて生で聴きましたが、完璧にコントロールされていました。ピアニッシモでの表現が凄い。
この小湊先生、幼少の頃は下唇が薄く上手く鳴らせないので、厚くするために父親にグーで唇を叩かれたそうです(汁)。鳴らないと殴られたとも仰っていました、家元は大変です(笑)。
で、ミラクルはちゃんと発生(爆)。お母上にご紹介頂き、なんとか両先生にご挨拶させて頂きました。懸案の楽譜問題で市川先生には「SMF下さい」と言えましたし、貰えそうです。そうこなくっちゃ^^
2005年09月01日
なんかいろいろあって [ 雑記 ]
1. 明日秋田市内某所(ちなみに会場は自宅から徒歩5分)で、ZANの市川慎先生と小湊昭尚先生の「箏、尺八ライブ」があります。なんとかチケットもゲットしました。お母上を通じて楽屋でご挨拶とかしたいと狙っていますが、ムリでしょうねぇ... ミラクル起きろ!!!(笑)
2. 今年は生田流箏曲清絃会110周年にあたります。秋田の邦楽系各派が出席する華やかな宴が催されるようですが、僕は都山流寒山会門下準師範鈴木寒幻として3曲程演奏するコトになりました。本日師匠より、当日演奏される市川慎先生作曲「清絃の譜」の楽譜を頂いたのですが、パソコンで作ってあるしむしろSMFくれよ、って感じです。そんな要求できる程僕には影響力ないし、今はガマン。
3. 今月は他に勉強会とかあるんですが、やはり楽譜の配布とか凄く効率悪い。五線譜貰って手書きで尺八の手を書いてコピってFAXしてる場合じゃないと思いますが。現在パソコンでどれだけ楽が出来るか誰も判っていないんですね。まぁ、兄弟子のお仕事を奪うワケにもいきませんし、今は傍観です。でもそれストレスだし、みんなの時間のムダですけどね。
あ〜〜〜 読み直したら愚痴ばっかです、すみません ><