« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

2007年11月29日

ガラスの尺八  [ 尺八ニュース ]

 耐熱ガラスメーカーの「ハリオグラス」社が11月28日、日本初の「ガラスの尺八」を公開したとのコトです。以下フジサンケイ ビジネスアイより一部引用...

 耐熱ガラスメーカーのハリオグラス(東京都中央区)は28日、日本初の「ガラスの尺八」を公開した。この日、2006年に製作した「ガラスの琴(中国古箏)」と競演、会場には透明な音色が響き渡った。

 尺八は製作費500万円をかけ、11人の職人が3カ月がかりで製作した。長さ49センチ、直径26ミリ、重さ253グラムで、通常の尺八よりも軽く、温度に左右されずに安定した音程を保てるという。外側には特殊インクで手書きにより装飾を施した。

 画像を見る限りでは歌口が深く、直径も細いので、ケーナっぽいと思いました。そして、ガラス製の尺八については、数年前に「尺八大全集」で東大生が制作したと話題になっていたはず... と思って調べてみたらありました。「東京大学尺八部」でしっかり紹介されています。コチラが日本初でしょうし、より尺八らしい形状をしています。

 ハリオグラス製が歌口部分と筒の部分を個別に作った、エンビ管のような形状であるのに対し、東大製は竹の尺八と変わらない形になっています。おまけに画像ではハッキリ確認できませんが、中継ぎまでありそうです。

 プロの職人11名が500万yenもかけて作ったガラスの尺八を、東大生はどうやって製作したのでしょうかね? 謎は深まるばかりです...。

 ちなみに「ガラスの仮面」は元々「お琴をする女の子を描こうとしていた」そうですよ。でも確かにマンガだと座りっぱなしでは絵になりませんね(笑)。

投稿者 鈴木幻山 : 19:12 | コメント (3) | トラックバック

2007年11月26日

古典芸能のつどい開催  [ 一般公開演奏会 ]

 11月23日(金)、秋田市文化会館大ホールにて社団法人秋田市文化団体連盟主催による、第50回秋田市芸術祭「古典芸能のつどい」が開催されました。

 大分場慣れしてきたので、手が震えたりとかドキドキしたりは無かったのですが、やはり緊張の為か口腔が乾いて酷い音色でした。リハーサルでは師匠からお褒めの言葉を頂いたのですが、本番に弱いです.... 僕(泣)。

追記:
 11月27日付秋田魁新報朝刊にてこの催しをご紹介頂いていますが、我らが寒山会のカラー写真付きでの掲載です。師匠と2人でバッチリ写っています。沢山のご出演者さん達の中から、何故この写真が選ばれたのかが謎ですね(笑)。

投稿者 鈴木幻山 : 18:27 | コメント (2) | トラックバック

2007年11月23日

Logic Studio購入  [ マック ]

 どうしてもガマンできなくて(笑)、Macでは最強と言えるDAWスイート「Logic Studio」を購入しました。長年DTMについてはエントリークラスで最低限のソフトを使っていましたが、遂にハイエンドの環境を手に入れました。

 同ソフトの構成は「Logic Pro 8」「MainStage」「Soundtrack Pro 2」「Studio Instruments」「Studio Effects」「Studio Sound Library」の他、「WaveBurner」等も含まれます。今までならトータルで10数万yenもしたソフト群が、僅か59,800yenで手に入ります。僕の場合、Logic Expressからのアップグレードなので更にお得な34,800yen、コレはもう買うしかありませんでした(笑)。

 膨大なサンプリング音源とソフトシンセ、AppleLoopが含まれ(なんせフルインストールでは50GB近い容量)、使える音ネタの確認もまだまだできていません。色々使っていきたいと思うのですが、ずっと全く興味の無かったGarageBandでこんな曲が僅か1分足らずで作れてしまうコトに今更ながら気付いたりと、Macでの音楽制作環境のポテンシャルの高さに驚愕です。なのでLogic Studioをガンガン使うようになる日は遠そうですね(笑)。

投稿者 鈴木幻山 : 19:38 | トラックバック

2007年11月20日

古典芸能のつどいご案内  [ 一般公開演奏会 ]

 11月23日(金)午後1時30分(開場午後1時)より秋田市文化会館大ホールにて、社団法人秋田市文化団体連盟主催による、第50回秋田市芸術祭「古典芸能のつどい」が開催されます(入場料1,000yen)。プログラムは...

第一部
・さん・さん・さくら(作曲:石井由希子) 〜清絃会〜
・岸の柳(長唄) 〜静蘭会〜
・山姥(常磐津) 〜紫炎会〜
・岩清水(作曲:中尾都山) 〜寒山会〜
・夕月船頭(常盤津) 〜みどり会〜

第二部
・鐘ヶ崎(地唄) 〜藤清会〜
・藤娘(長唄) 〜丈柳会〜
・わだつみ(作曲:野村正峰) 〜香華会〜
・松島(常盤津) 〜綾ふじ会〜
・潮来あやめ(長唄) 〜港柳会〜
・編曲八千代獅子(編曲:宮城道雄) 〜宮城会〜

 となっており、僕は4曲目の都山流本曲「岩清水」と大トリの「編曲八千代獅子」を演奏します。岩清水は師匠と2人きりで、過去最小人数での演奏となります。独奏も一部任されていますので、頑張って努めたいと思います。八千代獅子は胡弓や鼓、横笛も入る豪華な演奏ですし、僕自身楽しみにしています。

 この日の為に袴も新調しました(笑)。頑張ります!!!

投稿者 鈴木幻山 : 13:25 | トラックバック

2007年11月11日

iMac24インチ購入  [ マック ]

 実は先月頭にニューマシン「iMac24インチ」を購入していました。それ以前は初代MacMiniでして、さすがに性能的に辛くなってきたので思い切って買いました。届いてみたらとにかくデカい(笑)、横幅は尺八の一尺八寸管よりも長いくらいです。

 画像解像度は1920*1200で、デスクトップはとっても広々です。

071110.png

 早速Windows実行環境「Parallels Desktop」をインストールし、初音ミクのテストをしていました(笑)。上記画像のWindowsウインドウは解像度1024*768の設定ですから、iMacのデスクトップがどれだけ広いかご理解頂けると思います。ちなみにこの環境でのサウンド再生はあまりいい結果となりませんでした。他のソフトを含め、色々テストを重ねていきたいと思っています。

 某所ではこのiMacについて「液晶の品質が悪い」だの「フリーズする」だの「結露する」等の不具合が噂になっていますが、ウチのは全く問題ありません。久々に所有の満足感たっぷりのマシンを購入できました。コレを期にまたマックコミュニティに参加できればとも思います。なのでとりあえずカテゴリーに「マック」を加えました^^

投稿者 鈴木幻山 : 15:36 | トラックバック

2007年11月09日

コメント消失  [ このホームページについて ]

 6月29日にスパム対策についてエントリーしました。英数字だけのコメントをはじくプラグインを導入したのですが、コレで安心したのが間違いでした...(泣)。

 このプラグインは、スパムコメントを「迷惑コメント」扱いにして表示させないというもので、削除してくれるワケではありません。ブログの設定で、迷惑コメントは7日経つと自動で削除になるはずだったのですが、その削除のタイミングは「ブログの管理画面にログインした時」であり、放っておくとどんどんたまっていきます。あまりネタがなくブログの更新頻度が下がっており、管理を疎かにしていたら、1日平均5千件、多いときは1万2千件を超える大量のスパムコメントを受信していました。

 サーバが重くなり気付いたのですが、コレはもう迷惑どころかサーバに対するアタックです。アクセスの実に95%が海外からのスパム攻撃という有様で、数週間で膨大な迷惑コメントがたまった結果、ブログのコメント管理の処理能力を超えてしまい、アクセス不能でデリートも出来なくなりました。

 9月頃からアレコレ試したものの、全く状況が変わらずに半ば諦めていましたが、先日遂にコメント管理画面へのアクセスに成功!!! したと思ったら、迷惑コメントは勿論、皆様からお寄せ頂いたコメントまで1つ残らず消えていました...(涙)。

 今後はこのようなコトが無いように致します。申し訳ありません m(_ _)m

投稿者 鈴木幻山 : 17:25 | トラックバック