« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »
2008年09月20日
カホン始めました [ その他 ・演奏会 ]
最近いつものカフェ・ブルージュでは、ママのピアノとベースの寛充朗さんのセッションが多くなっています。落ち着いた感じで雰囲気もいいのですが、やはりたまには打楽器系が欲しいというコトで、同店に置いてある「カホン(Cajón)」を始めてみました。
一応教則本やDVDで練習はしていましたが、Jazz系なのでブラシを使ったプレイをしたく、いきなり難しいボサノバに挑戦です。まだまだ考えながら叩いており、身体が自然に動くという状態ではないので時々リズムが揺れますが、とりあえず形にはなりました。
まっちー嬢のパワフルなボーカルも加わって熱い夜となりました。パーカッションも楽しいですね、リズム感が鍛えられるので、尺八にも役立ちそうです。
投稿者 鈴木幻山 : 15:36 | コメント (2) | トラックバック
2008年09月19日
秋田経済新聞に掲載 [ 尺八ニュース ]
先日、秋田経済新聞さんの取材を受け、掲載して頂きました。凄い人っぽくご紹介して頂いてますが、実は大したコトありません(笑)。ちなみにJazz演るときはこんな感じです...
左のカテゴリーから「演奏会」をご覧頂くと、もっと画像が出てくると思いますが、写真写りあまり良くないですよね、僕(汗)。まぁ、秋田にもこんな人が居ますので(笑)、応援よろしくお願い致します m(_ _)m
2008年09月08日
秋田の音楽祭開催 [ その他 ・演奏会 ]
9月6日(土)〜7日(日)にかけて、秋田市駅前で音楽祭「仲小路Jazzフェスティバル(2nd)」と「The Power of Music from Akita(4th)」が開催されました。100を超えるバンドやグループが出演した、盛大なお祭りです。まずは6日夕方の...
米国生まれで秋田の女子校(何気に僕の家のご近所ですw)出身の歌手「Joelle」さんです。実はほんの少しですが面識があり、差し入れを片手に楽屋にお邪魔してご挨拶させて頂きました。バックバンドはピアニストの「北田了一」さんと、いつものカフェ・ブルージュでもお馴染みの「Under Four」さんで、それはそれは素晴らしいライブでした。お次は翌7日お昼の...
生田流箏曲清絃会のお嬢様4人によるお箏ユニット「Eb」さんです。この春先に何度か合奏練習させて頂いた方もご参加されていたので楽しみでしたし、選曲も演奏もとっても良かったです。十七絃の響きが最高でした。そして昼過ぎ...
秋田大学Jazz研究会のメンバーによる「FOR」さんです。フロントマンは尺八の渋谷さんで、三曲の方でもメキメキと頭角を現している注目の若手です。勿論この日はバリバリのJazzで、ナイスなアドリブを聴かせてくれました。はい、Jazzを演らせたらもう僕より上手いです。この後、Under Fourさんの貫禄の単独ライブ(活躍しすぎですw)がありましたが写真はありません(汗)。
他にも沢山のライブを観ましたが、感想は「来年は僕も演りたい!!!」です。凄く羨ましかったなぁ... でも、いっぱいパワーを頂きました、僕も頑張ります!!!
2008年09月06日
富山清翁さんが死去 [ 尺八ニュース ]
地唄・箏曲の人間国宝、富山清翁さんが死去とのコトです。
地唄(じうた)・箏曲(そうきょく)の第一人者で、人間国宝の富山清翁(とみやま・せいおう、本名・八田清治=はった・きよはる)さんが、3日午前0時7分、心筋梗塞(こうそく)のため亡くなった。94歳だった。
自宅は東京都港区南青山3の3の17。告別式は30日午前11時から、港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。喪主は、長男で地唄演奏家の清琴(せいきん、本名・八田清隆=はった・きよたか)氏。
大阪市出身。幼児期にジフテリアとはしかにかかって失明。4歳で富永敬琴に琴と三味線の手ほどきを受け、1926年、富山清琴を名乗った。その後、名人と言われた富崎春昇に師事。48年に独立して家元となった。
関西系の地唄・箏曲の第一人者として活躍。古曲の伝承と復元に努め、作曲も数多い。義太夫のさわりを短くまとめた座敷浄瑠璃「繁太夫節」、こっけいな「曲ねずみ」「ねずみの道行」「たぬき」など、春昇譲りの芸を、つやのある渋い美声で歯切れ良く聞かせた。2000年に現・清琴さんに名前を譲り、自らは清翁を名乗った。芸術院会員で93年に文化功労者にも選ばれた。02年、勲二等瑞宝章受章。
ご冥福をお祈りいたします。少々古いですが、他にこんなニュースもありました。
詳細と画像はリンク先でどうぞ^^
2008年09月04日
山号決定 [ 尺八修行 ]
ようやく師範となり、今までの竹号「寒幻」から山号へと変わります。自分で選んで構わないのですが、師匠と相談しつつ悩んだ結果...
鈴木幻山(すずきげんざん)
に決めました。「幻」は何気にお気に入りの漢字でしたし、自分らしい名前だと思います。寒幻改め幻山を、今後ともよろしくお願い致します m(_ _)m